自作イラスト描き方公開

イラスト

こんにちは。ルパンサです。

今日は皆さんに報告があります。

前回上げさせてもらった記事にこんなコメントをいただきました。

「写真をトレースして似顔絵を描くことは法律違反」

なので今後は写真をトレースしないでイラストを描いていきます。

あくまで参考資料っ・・・として。

色々ご不安にさせてしまい申し訳ありませんでした。

2月15日は月亭方正さんの誕生日だそうで。

おめでとうございます。

完成イラスト



色塗りはかなり力を入れました。

影は体感的に細かく入れるよりも大雑把に入れたほうが個人的にしっくりきますね。

まだまだ髪の毛の表現がいまいちですが・・・

まだまだ精進しないといけませんねw

イラストの描き方要領書

今回は前回コメントにて指摘されたことに気をつけてイラストを描いていきます。

今後の活動のためにもそこらへんの調査が必要です。

また分かり次第お伝えしますね。

手順1:イラストソフトを立ち上げる

  1. イラストソフトを起動します
  2. 新しいキャンパスを開きイラストを書ける準備をしましょう
  3. 今回僕が使用するソフトは「ibis paint」

手順2:イメージを持つ

  1. 書きたいイラストのイメージを作りましょう
  2. ぼやっとした感覚で問題なし
  3. 「こんなイラストが描きたいなぁ」など

手順3:ラフ画

  1. レイヤー選択画面に移動
  2. 新規レイヤーを作成する
  3. ブラシを「鉛筆ザラザラ」に変更する
  4. イメージしているイラストを描きます
  5. バランスを何度も確認しながらラフ画を描いていきます。

手順4:線画

  1. レイヤー選択画面に移動
  2. 新規レイヤーを作成する
  3. 手順3レイヤーの透明度を20%程度に変更する
  4. 手順3レイヤーのラフ画を参考に線画を描いていきます
  5. この時使用するブラシは「Gペンハード」

手順5:色塗り(下地)

  1. レイヤー選択画面に移動します
  2. 新規レイヤーを作成します
  3. 「自動選択」を機能を使用して塗る範囲を決めます
  4. 「バケツ」機能を使用して塗りつぶしていきます
  5. 選択範囲を解除します
  6. 塗りつぶしがないかを確認します

手順6:色塗り(影入れ)

  1. レイヤー選択画面に移動します
  2. 新規レイヤーを作成します
  3. 影を入れたい箇所とレイヤー同士「クリッピング」をします
  4. レイヤーの種類を「普通」→「乗算」に変更します
  5. グレー色を選択します
  6. ブラシを「ペンフェード」にします
  7. 光源を決めて影となる部分を塗っていきます
  8. 同じ作業を繰り返してさらに濃い影を入れたりできます。
  9. この作業を「肌」「髪の毛」などでレイヤーを分けて実施していきます

手順7:ハイライト

  1. レイヤー選択画面に移動します
  2. 新規レイヤーを作成します
  3. ハイライトを入れるレイヤーと「クリッピング」します
  4. レイヤーの種類を「普通」→「ハードライト」に変更します
  5. ブラシの種類は「ペンハード」
  6. 硬い箇所でハイライトの当たる箇所に「白色」を塗っていく

手順8:背景作成

  1. レイヤー選択画面に移動します
  2. 新規レイヤーを作成します
  3. レイヤーの一番下に設置します
  4. 背景になるイラストを描いていきます
  5. もとになる絵を描いておくと楽です

手順9:仕上げ

  1. イラスト全般をよくみます
  2. 気になる箇所のレイヤーに移動して修正します

完成

イラストの書き方を発信することに疑問が出ています

どう運営したほうがいいのか??

どうすればいいのか?

もうよく分かりません。

ブログはこんなにも狭くるしいものなのでしょうか?

今回の記事が皆さんの時間を有意義なものにした事を祈ります

以上

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました