誰でも描けるイラスト講座『ホリさん描いてみた!』

イラスト

こんにちは!ルパンサです!!

いきなり余談ではありますが・・・

新型コロナに感染しました!!

本当に辛いです。肉体的にも精神的にも金銭的にも。

皆さんも感染予防しっかりして健康を保ちましょう!!



読者
読者

今日のイラストのテーマは??

今回はお笑い芸人の「ホリ」さんを描いていこうと思います。

ホリさんは2月11日がお誕生日だそうで・・・

まずはおめでとうございます。

今回も色々と試行錯誤をしながらイラストを描いてみました。

  • しっかりした線で描く
  • 線入れにレイヤーを重ねて細かく描く
  • 色塗りはハッキリとした色彩感を持たせる
  • イラストの質感を意識する

上記の内容を意識して1時間以上YouTubeで上手い人の絵を観察したり教える内容を確認したり勉強をしてからイラストに着手します。

※コロナで自宅待機期間中を利用して勉強します

この記事を最後までご付き合い下さい

では早速ですが線入れ完成のイラストがコチラ・・・

輪郭線ではしっかりと「太い線」を使用して存在感を出し細かい部分には「細い線」を利用して仕上げました。

次に

完成バージョンのイラストがコチラ・・・

いろいろな色を使用して立体感を出しました。

ボヤーっとした曖昧な表現を全て捨ててしっかりした色を塗り重ねました。



次にこのイラストを作成した手順を文章にて説明します。

ちなみに今回使用しているイラストソフトは『ibis paint』です

このソフトは安くて優秀ですねw

では説明していきます

手順1:写真を読み込ませる

イラストソフトを起動させてイラストが描ける様にキャンパスを開きます

レイヤー選択画面にて「カメラマーク」から対象の写真を選択します

レイヤーに貼り付けて下さい

手順2:ラフ画

新規レイヤーを作成します

写真レイヤーの透明度を20%前後にします

ラフ画レイヤーに戻り写真を参考にラフ画を作成します

この時使用したブラシは「鉛筆(ザラザラ)」です

手順3:線入れ

新規レイヤーを作成します

ラフ画らイヤーの透明度を20%前後に落とします

写真レイヤーは不要なのでレイヤー選択画面の「目玉マーク」をプッシュ!!

線入れレイヤーに戻り主線を入れていきます

この時使用したブラシは「Gペン(ハード)」です

手順4:さらに線入れ

新規レイヤーを作成します

手順3で描いた線画の上から細かい線でガシガシ追加していきます

この時使用したブラシは「Gペン(ハード)」です

手順5:色塗り(下地)

新規レイヤーを作成します

「自動選択」を選択します。

色を塗りつぶしたい箇所を自動選択で囲っていきます

色を指定して「バケツ」を使用し対象の箇所を塗りつぶしていきます

手順6:色塗り(影)

  1. 新規レイヤーを作成します
  2. 対象のレイヤーと「クリッピング」させます
  3. レイヤーの種類を「乗算」に変更します
  4. 光源の位置を決めて影を塗り込んでいきます(グレー色を使用)
  5. この時に使用したブラシは「ペン(ハード)」です

手順7:さらに影塗り

  1. 新規レイヤーを作成します
  2. 「手順6」レイヤーと「クリッピング」させます
  3. レイヤーの種類を「乗算」に切り替えます
  4. 手順6で塗った影の内側でさらに暗い箇所を塗りつぶしていきます(ムラサキ色を使用)
  5. この時使用したブラシは「ペン(ハード)」です

手順8:ハイライト

  1. 新規レイヤーを作成します
  2. 対象のレイヤーと「クリッピング」します
  3. レイヤーの種類を「ハードライト」に切り替えます
  4. 硬い質感の箇所で光を強く当たるポイントに塗り込みます(白色を使用)
  5. この時使用したペンは「ペン(ハード)」です

手順9:背景

  1. 新規レイヤーを作成します
  2. 背景の色を塗ります(今回は単色なので塗りつぶします)
  3. 「テキスト」を入れます

手順10:仕上げ

  1. 全体感を最終確認します
  2. 気になる箇所のレイヤーを選択して修正します

完成

今回はこの様な手順で作成しました

意外と簡単に描けていますよね?

一回挑戦してみて下さい!!

やってみると実際大した事ないやん感がバリバリです!w

Twitterを運営してます

フォロワー募集中ですのでよろしくお願いします

一緒にイラストの見せ合いをしたりお互いの能力を高め合いましょう!

ルパンサ (@moriken245) on X
クソ程つまらん

この記事が皆様の時間を有意義なものにしてくれた事を願います

以上

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました